当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合には一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。

国際平和拠点ひろしま

Leaning from Hiroshima’s Reconstruction Experience: Reborn from the Ashes vol1第1章 近代化の中の広島 はじめに

都市としての広島の歴史は,毛利輝元が天正17(1589)年,太田川のデルタに築城したことから始まるが,それ以来,広島はずっと地方の政治的中心地であり続け,原爆投下までは軍事的拠点都市でもあった。

明治維新を機に,広島は城下町から近代都市へ,変貌を遂げていく。武士身分が解体され,膨大な窮乏士族を抱える街となった広島を舞台に,新たな行政機構・軍事機構が創出され,経済的にも社会的にも大変革が引き起こされていった。明治前期の巨大事業・宇品築港,山陽鉄道や市街電車などの鉄道,デルタを繋ぐ新橋のあいつぐ架橋や道路網の整備,街並みの変化,近代的大工場の立地,とりわけ行政拠点都市・軍都・学都としての歩みが,近代都市広島を形成した。


< 前のページに戻る次のページに進む >

 

目次に戻る