当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合には一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。

国際平和拠点ひろしま

2016WBCWP国際平和のための世界経済人会議(2016年)

 10月14日(金曜日),15日(土曜日)の2日間にわたり,現代マーケティングの父と呼ばれるフィリップ・コトラー教授を始め,国内外から世界で活躍する有識者や経済人を広島にお迎えし,ビジネスと平和構築のあり方を多面的に議論するとともに,核兵器のない平和な世界の実現に向けた効果的な発信と国際世論の喚起を図るため「2016国際平和のための世界経済人会議」を開催しました。

フィリップ・コトラー教授

フィリップ・コトラー教授
アメリカ合衆国の経営学者(マーケティング論)。ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院Scジョンソン&サン特別教授。
現代マーケティングの第一人者として知られ,日本でも数多くの著書が翻訳され,解説本なども出版されています。
 

紹介映像

 

実施報告及び視聴方法

【1日目 10月14日(金曜日)】

◆ 開会式 
・あいさつ 湯崎知事

URL:https://youtu.be/FHYiI17qCGo

・基調講演 フィリップ・コトラー教授

 URL:https://youtu.be/ToZ0djdTz28


◆ Session(1) 非人道兵器廃絶のためのキャンペーン

Session(1) 非人道兵器廃絶のためのキャンペーンの登場Session(1) 非人道兵器廃絶のためのキャンペーンの登場Session(1) 非人道兵器廃絶のためのキャンペーンの登場Session(1) 非人道兵器廃絶のためのキャンペーンの登場Session(1) 非人道兵器廃絶のためのキャンペーンの登場Session(1) 非人道兵器廃絶のためのキャンペーンの登場

全ての種類の非人道的兵器を禁止するキャンペーンは平和実現を目指す努力の主流となっています。
本セッションは,これまで採られてきた戦ほぼと今後について議論します。 
URL:https://youtu.be/VsFm9Lu4HoE

≪登壇者≫ 
・モデレーター
 鬼丸 昌也(認定NPO法人 テラ・ルネッサンス 創設者・理事)     
・パネリスト      
 阿部 信泰(内閣府原子力委員会  委員)         
 土井 香苗(ヒューマン・ライツ・ウォッチ 日本代表)   
  目加田 説子(中央大学総合政策学部 教授)
 アリソン・ピトラック(Control Arms 政策・アドボガシー専門員)
 ジェリー・ホワイト(ノーベル平和賞受賞者・アショカ上級フェロー) 


◆ Session(2) 平和キャンペーンのためのコミュニケーション・デザイン

平和キャンペーンのためのコミュニケーション・デザインの登壇者平和キャンペーンのためのコミュニケーション・デザインの登壇者平和キャンペーンのためのコミュニケーション・デザインの登壇者平和キャンペーンのためのコミュニケーション・デザインの登壇者平和キャンペーンのためのコミュニケーション・デザインの登壇者

非営利部門におけるマーケティングに焦点を当て,NPO,NGOがピース・マーケティングにおいて
直面して いる課題,民間セクターと非営利セクターとのつながり・連携について議論します。 
URL:https://youtu.be/GkEP2n9SWNk

≪登壇者≫ 
・モデレーター
 伊藤 剛(株式会社アソボット 代表取締役)         
・パネリスト      
 林絢子(公財 プラン・インターナショナル・ジャパン ファンドレイジング部 マネジャー )         
 ジェームズ・W・ハーフ(Global Communicators,Llc 共同創業者・社長・Ceo)   
  マイケル・ペン(Ideo Tokyo マネージングディレクター) 
 スコット・ノーラン・スミス(Digital Diplomacy Coalition  創設者兼理事 Portland副社長) 


◆ Session(3) 平和に貢献する非営利部門のマーケティング


長浜 洋二 木山 啓子 渡邊 奈々 渡辺美紀 マーク・オリバー・オプレスニク

平和に対する各種マーケティングツールが果たし得る貢献について議論します。

講演録(日本語訳)は,次からご覧いただけます。
Session(3) 平和に貢献する非営利部門のマーケティング講演録(未定稿)

≪登壇者≫ 
・モデレーター
 長浜 洋二(株式会社Publico 代表取締役Ceo )         
・パネリスト      
  木山 啓子 (特定非営利活動法人 Jen 代表理事)    
  渡邊 奈々(一般社団法人アショカジャパン 創始者及び代表理事)           
  渡辺美紀(富士ゼロックス株式会社 Csr部企画推進グループ長)   
   マーク・オリバー・オプレスニク(Ideo Tokyo マネージングディレクター) 


◆ Session(4) 平和に貢献するソフトパワー・ビジネス


平和に貢献するソフトパワー・ビジネスの登壇者平和に貢献するソフトパワー・ビジネスの登壇者平和に貢献するソフトパワー・ビジネスの登壇者平和に貢献するソフトパワー・ビジネスの登壇者

国家が世界に積ごく的に関与するためのソフトパワーを構築するために有効な,        
教育・コンテンツ・そのほかのビジネス分野などで行われる平和貢献について議論します。
URL:https://youtu.be/AVW2GlNXJps

講演録(日本語訳)は,次からご覧いただけます。
Session(4) 平和に貢献するソフト・パワービジネス講演録 (PDFファイル)(484KB)

≪登壇者≫ 
・モデレーター
 加治 慶光(アクセンチュア株式会社 チーフ・マーケティング・イノベーター )         
・パネリスト      
  塩沼  亮潤 大阿闍梨 (慈眼寺 住職)    
  鈴木 寛(東京大学・慶應義塾大学 教授)  
  孫 泰蔵(Mistletoe株式会社 代表取締役社長兼Ceo )  


◆ Session(5) 世界経済フォーラムのヤング・グローバル・リーダーズとの対話

竹内 弘高

ヤング・グローバル・リーダーズ(世界経済フォーラムが指名する40歳以下のリーダー)          
約20人が,平和実現のために何ができるかを,日本及び広島のリーダーと議論します。
URL:https://youtu.be/3JB4DsfDMPo

≪登壇者≫ 
・モデレーター
 竹内 弘高(ハーバード大学経営大学院 教授)  


◆ ワークショップ(1) 平和とダイバーシティ

堀潤岩村 水樹岩附 由香白井 智子

1日目の各セッションの議論を踏まえ,参加者がより具体的なテーマで議論を深めます。
URL:https://youtu.be/VkkASQt0tJw

 ≪登壇者≫
・モデレーター
 堀潤(NPO法人8Bitnews 代表)         
・パネリスト      
 岩附 由香 (認定NPO法人Ace 代表)    
 岩村 水樹(グーグル株式会社 マネージング・ディレクター)           
 白井 智子(NPO法人トイボックス 代表理事) 

※ ワークショップは「Workshop1 平和とダイバーシティ」のみ配信しています。

【2日目 10月15日(土曜日)】

◆ Session(6) 平和貢献による新たな企業価値の創出(Bop・CSV)

馬場隆有馬 利男

企業が本業のビジネス展開を通じて,戦争根絶,戦後復興支援のために採りうる方策について         
のビジネス・ マーケティング的観点を議論します。                  
URL:https://youtu.be/RkoA_tkEhHc

講演録(日本語訳)は,次からご覧いただけます。
Session(6) 平和貢献による新たな企業価値の創出(BOP・CSV)講演録(未定稿)

≪登壇者≫ 
・モデレーター
 馬場隆(独立行政法人国際協力機構民間連携事業部連携推進課 課長)         
・パネリスト      
 有馬 利男 (国連グローバル・コンパクト ボードメンバー )    
 中村  俊裕(コペルニク 共同創設者Ceo)           
 ブレイディー・ブリュワー(スターバックス コーヒー ジャパン株式会社 Coo)             
 ジャノンラジ・カードゥカ(Gk Enchared Farm 共同創始者・Coo )


◆ Session(7) 世界平和拠点としての広島

藤井 宏一郎 隈元 美穂子 チャールズ・E・モリソン ジョナサン・マックローリー パー・L・サクセガード 苅田 知英 末松 弥奈子

 国際平和拠点としての広島が,様々な施策を継続的な活動としてどのように行                  
  うかについて議論します。                  
URL: https://youtu.be/sIM87j83w2M

講演録(日本語訳)は,次からご覧いただけます。
Session(7) 世界平和拠点としての広島講演録(未定稿) (PDFファイル)(566KB)

≪登壇者≫ 
・モデレーター
 藤井 宏一郎(マカイラ株式会社 代表取締役)        
・パネリスト      
 隈元 美穂子 (国連訓練調査研究所(ユニタール)広島事務所 所長)    
 チャールズ・E・モリソン(イースト・ウエストセンター 所長))           
 ジョナサン・マックローリー(ポートランド社 パートナー)             
 パー・L・サクセガード(ビジネス・フォー・ピース財団 創始者・会長)
・ディスカッション・コントリビューター      
 苅田 知英(中国経済連合会 会長)
  末松 弥奈子(ツネイシホールディングス株式会社 専務取締役 CSV本部本部長)


◆  総括パネルディスカッション (コトラー教授,湯崎知事)  


          
 URL: https://youtu.be/FNazjqXRX6o

講演録(日本語訳)は,次からご覧いただけます。
コトラー教授と湯崎知事による総括パネルディスカッション(未定稿) (PDFファイル)(331KB)


※その他のワークショップ講演録

 Workshop(2) 平和と教育

講演録(日本語訳)は,次からご覧いただけます。
Workshop(2) 平和と教育講演録(未定稿) (PDFファイル)(771KB)

 Workshop(3) 平和とCSR

講演録(日本語訳)は,次からご覧いただけます。
Workshop(3) 平和とCSR講演録(未定稿) (PDFファイル)(681KB)

 Workshop(4) 平和と食

講演録(日本語訳)は,次からご覧いただけます。
Workshop(4) 平和と食講演録(未定稿) (PDFファイル)(666KB)

 Workshop(5) BOPビジネス

講演録(日本語訳)は,次からご覧いただけます。
Workshop(5) BOPビジネス講演録(未定稿) (PDFファイル)(705KB)

 Workshop(6) Peace Technology~21世紀の地球基準をもとめて~Base of the Planet

講演録(日本語訳)は,次からご覧いただけます。
Workshop(6) Peace Technology ~21世紀の地球基準を求めて~ Base of the Planet講演録(未定稿) (PDFファイル)(541KB)

 Workshop(7) 平和とマーケティング

講演録(日本語訳)は,次からご覧いただけます。
Workshop(7) 平和とマーケティング講演録(未定稿) (PDFファイル)(455KB)


「持続的な平和の対話の場の構築に向けての声明」の提案

 会議の運営委員会及び参加者から,会議実行委員会及び広島県に対して,持続的な平和の対話の場の構築に向けての声明が提案されました。
こちらからご覧ください。
持続的な平和の対話の場の構築に向けた提案 (PDFファイル)(74KB)


 

このページに関するお問い合わせ先

平和推進プロジェクト・チーム

住所:〒730-8511 広島県広島市中区基町10-52(県庁本館3階)

Tel:082-513-2366

Fax:082-228-1614

お問い合せフォームはこちらから

この記事に関連付けられているタグ