核兵器について考える若者たち「カクワカ」
「私たちは世界や日本の核兵器問題について、もっと知るべきことがある」そんな若者たちが集い、各国の核政策や核兵器のない世界の実現に向けて活動しています。彼らの活動について、代表者の田中美穂さんに話を伺いました。
カクワカ広島の正式名称は“核政策を知りたい広島若者有権者の会”といいます。名前の通り、核政策とはなんだろう? とか、日本は世界でどういう立ち位置なのか? などをただ知りたいという若者が集ったグループです。
発足のきっかけは、被爆者であり反核活動家のサーロー節子さんが2019年に広島で講演された時に「『核廃絶に向けて頑張ってください』、『世界が平和になるよう祈っています』と言われるよりも、『一緒に頑張ろうと言ってほしい、一人ひとりが具体的に行動を』」という言葉に衝撃を受けたことです。「自分たちも何かしなきゃいけない!」と、高校生、大学生、会社員、カフェ店主などさまざまな立場の若者が、その後メンバーとして集まりました。
“核廃絶”というと難しく考えてしまったり、関心のない人は引いてしまったりすることもあると思うので、みんなで考えていこう! という思いで、「核のことを分かりたい」から“カクワカ”という名前にしました。「若者」のワカですし、「沸かせたい」という意味も込められています。
現在の活動としては広島選出の国会議員の方にお話を伺い、核政策に対する考えをSNSで公開しています。これまで8名の方と面会できました。
お話のなかでは「核兵器があることによって日本は守られている」というお話もあり,ショックを受けた覚えがあります。しかし、これは実際に直接お話を伺わなければ知りえなかったことで、カクワカの活動の意味を感じられました。ました。
(各議員へのインタビューの様子や回答はこちらから)
議員の皆さんの回答 – カクワカ広島 (jimdofree.com)
核廃絶というテーマだけでなく、政治に関心を高めてもらうには、分かりやすく伝えることも大切だと思います。有権者である若者に届き、選挙の際に一つの判断基準にしてほしいからです。自分一人が投票しても変わらないと思っている人や、自分の未来と政治を結びつけて考えない人がいるとは思いますが、生きている中で何か問題があった時に、政治は必ず関わってきます。私たちの活動を見て「ちょっと勉強してみようかな」と思ってくれたら嬉しいですね。
今後は広島選出の国会議員をお二人呼んで、核廃絶について意見を交換する場ができればと考えています。また、核廃絶に限らず、世界には環境問題やジェンダーの問題など、さまざまなテーマで活動する団体がいますので、そういう方たちとコラボもできたらいいですね。政治に関心を持つ人が増えて、いろいろなつながりの中で全体が良くなる流れを作りたいと思っています。
核政策を知りたい広島若者有権者の会(カクワカ広島)
2019年1月発足。広島選出の国会議員に核兵器禁止条約に対する考えを聞き、その意見をSNSや報告会で発信している。ICAN(核兵器廃絶国際キャンペーン)パートナー。現在メンバーは13人で、広島市中区のブックカフェ「ハチドリ舎」を拠点に活動。
HP:ホーム – カクワカ広島 (jimdofree.com)
Facebook:https://www.facebook.com/kakuwakahiroshima/
Twitter:@Kakuwaka (https://twitter.com/Kakuwaka)
Social Book Cafeハチドリ舎
電話番号:082-576-4368
住所:広島市中区土橋2-43-201
営業時間:15:00~18:30(水~金曜)、11:00~18:30(土・日曜、祝日)
休:月・火曜
※6の付く日は曜日関わらず11:00~営業(定休日に営業した場合、その週の水曜休み)
HP:Social Book Cafe ハチドリ舎 | hachidori-sha | 広島市中区土橋 人と人 人と社会 広島と世界をつなげるブックカフェ。
【TOPIC】
ハチドリ舎では毎月「6」の付く日(6、16、26日)に、語り部の方をお呼びして、さまざまな会話をする「語り部さんとお話ししよう!」を開催中。詳しくは上記HPにて。
平和学習
Social Book Café ハチドリ舎
SDGsに取り組む企業紹介:「未来につなげるSDGsとビジネス~広島における企業の取組現場から~」でハチドリ舎の取り組みを紹介しています。
ハチドリ舎についてこの記事に関連付けられているタグ