当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合には一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。

国際平和拠点ひろしま

Critical Issues Forum Speaker Seriesクリティカル・イッシューズ・フォーラム(CIF)スピーカーシリーズのご案内

ミドルベリー国際大学院モントレー校、ジェームズ・マーティン不拡散研究所(CNS)主催の「クリティカル・イッシューズ・フォーラム(CIF)」は、CNSが軍縮不拡散教育の一環として主に日米露の高校生対象に行っている、大変ユニークな国際的なプロジェクトです。毎年、プロジェクト担当者を中心に軍縮・不拡散関連のタイムリーなトピックを選び、参加する高校生が、各校の教員の指導のもと、年間を通してプロジェクトを実施します。毎年、プロジェクトの集大成として米国カリフォルニア州モントレー市の本学において、日米露の生徒が集い一学期間にわたる研究の成果を春季国際会議で発表し、国際交流を深めます。
2021年のプロジェクトは、現在、昨年に引き続き、いまだに続くコロナ禍のため、教育啓蒙活動をオンラインで行っております。今回は、C I Fの軍縮教育活動の一環として、若い世代が核軍縮の問題を、遠い世界の問題ではなく、自分のこととして、考えるきっかけとなるように、下記のオンラインイベントを開催いたします。ぜひご参加ください。

イベント概要

  • 日時  10月9日(土)午前9時―10時15分(日本時間)
                [10月8日(金)午後5時―6時15分(カリフォルニア時間)]
  • 言語 英語
  • 形式 オンライン(Zoom)
  • 講演者 メアリーポピオ氏:
    NPO法人ピースカルチャービレッジの共同創設者。米国ボストン出身広島県在住。ARやVR等最新技術を活用して平和記念公園にて公園ガイドとして現地やオンラインで被爆地ヒロシマを伝える活動をしている。被爆体験の継承にも熱心に取り組む。

 

Photo credit: Mary Pepeo Linkedln

  • パネルディスカッション登壇者 倉光静都香氏:
    ミドルベリー国際大学院モントレー校学生。不拡散テロリズム修士課程1年。2015年に広島女学院高校代表でCIFに参加

内容

テーマ:技術と教育を通した軍縮の取り組み〜過去と現在、未来を繋ぐ〜

メアリーポピオ氏のARやVRを活用した平和公園ガイドとしての取り組み、アプリ開発、現地やオンラインでの活動についてお話していただきます。より多くの人が被爆体験をより身近に感じ、軍縮や平和活動に興味を持ってもらうために模索しながら活動するポピオ氏の講演を通して、新しい軍縮、教育、活動のあり方について考えます。

申し込み方法

以下のURLから,Zoom参加登録を行ってください。登録完了後にメールアドレス宛にZoomのリンクが届きます。

https://middlebury.zoom.us/meeting/register/tJcvdeuhqj0oHdZV2OoSb59WXbLfO52B8kc6

このページに関するお問い合わせ先

へいわ創造機構ひろしま(広島県地域政策局平和推進プロジェクト・チーム内)

住所:〒730-8511 広島市中区基町10-52

Tel:082-513-2466

Fax:082-228-1614

お問い合せフォームはこちらから

この記事に関連付けられているタグ