当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合には一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。

国際平和拠点ひろしま

核兵器廃絶(はいぜつ)に向けて私たちができることは何?

広島の学校では,広島に投下された原子爆弾について学習することが多くあると思います。でもこれは普通のことではありません。他の都道府県や日本以外の国ではこのようなことを学ぶことは少ないそうです。まず,皆さんが学習したことをきっかけに,核兵器のない平和な世界を実現するために何ができるか考えてみてください。そして,ぜひ,皆さんが学んだこと考えたことを,家族や友達,周りにいる人に伝えてください。そして,大きくなって広島以外の人と会ったら,広島が原子爆弾でどのような被害を受けたのかなど皆さんが学習してきたことを伝え,一緒にできることを考えてみてください。核兵器を廃絶するためには,核兵器が使用されたらどのような状況になるのかみんなが理解することがまずは大切だと思います。

そして,核兵器を保有している国がどうして核兵器を保有しているのかも学習して,彼らが核兵器を廃絶するためには何が必要か考えてみてください。相手の立場に立って,どうしたら廃絶できるのか考えることも大切だと思います。

 

参考:広島県では核軍縮の具体的なプロセスを進展させるため,海外の研究機関と共同で核軍縮に関する研究を行っています。このような共同研究を通じて,核兵器国・非核兵器国に核軍縮に向けた提言を行っています。

https://hiroshimaforpeace.com/joint-research-2/

この記事に関連付けられているタグ